本文へスキップ

一般社団法人 日本繊維技術士センター(JTCC)は、国家資格である技術士(繊維部門)が、その専門能力を相互に継続研鑽し、繊維産業の発展に寄与することを目的に活動している団体です。


〒541-0051 大阪市中央区備後町3-4-9
輸出繊維会館内6階

繊維ベーシック講座

 本講座は繊維に関する“基礎“をわかりやすく解説させて頂きます。繊維業界の動向、繊維の種類、糸の作り方、生地の作り方、染色方法など、知っておきたい基礎知識を学習できます。繊維について学び始めたばかりの方や、社内教育を行う立場の方、また、繊維製品品質管理士(TES)や技術士(繊維部門)という資格を志す方にとっても、有意義であると考えております。

2023年度 繊維ベーシック講座(名古屋会場)のご案内

JTCCの繊維ベーシック講座の特徴   主催:日本繊維技術士センター(JTCC)東海支部
 以下の項目に関し、JTCCで作成するテキストをベースにして講義を行う。また適宜サンプルや写真を用いて解説する。講師は、JTCC所属の各専門分野の技術士が担当する。
1.繊維に関する基礎知識
 天然繊維から化学繊維にわたる各繊維の基本的な特徴とその背景、主な高機能繊維の構造と特徴
2.糸に関する基礎知識
 紡績の基本的な仕組みと紡績糸の構造、各紡績糸の特徴と用途、最新の紡績技術による高品質の紡績糸について、主なフィラメント加工糸の構造と特徴、最新の複合加工糸の特徴と用途
3.布地に関する基礎知識
 織物の種類と構造、特徴、ニットの種類と構造、特徴、布地の諸性質と衣料品の性能への係わり(布地物性、布地試験、損傷・形態変化苦情)
4.染色・仕上げに関する基礎知識
 発色の原理と染料、浸染と捺染、各種の前処理とその目的(精練、減量加工、シルケット、防縮加工など)、各種の仕上げ加工とその機能(形態安定、防水、ウレタン含浸、抗菌防臭など)、色合わせ、色判定、色表示など
5.アパレルの製造と品質
 縫製の基礎知識、消費性能、試験評価、法定表示、消費者苦情(色、縫製、安全性、表示に関する苦情)

スケジュール
 日 時 名古屋会場:2023年9月30日、10月7日の土曜日(2日間)
月 日  テーマ 時間  講師
9月30日
(土)
1. 挨拶・オリエンテーション
2. 繊維産業の基礎知識
3. 繊維に関する基礎知識 (1)天然・化学繊維
4. 繊維に関する基礎知識 (2)合成繊維
5. 糸に関する基礎知識 (紡績糸・加工糸)
09:30〜09:40
09:40〜10:40
10:50〜12:20
13:20〜14:50
15:00〜16:30
木下明
永安直人
木下明
前坂行信
橋本規生
10月7日
(土)

6. 織物に関する基礎知識
7. 編物に関する基礎知識
8. 染色・仕上げに関する基礎知識(染色加工)
9. 染染色・仕上げに関する基礎知識(機能加工)
10. アパレルに関する基礎知識 
09:30〜10:40
10.50〜12:00
13:00〜14:10
14.20〜15:30
15:40〜16:50
権藤壮彦
永安直人
池田潔
池田潔
廣長幹也
                 都合により講師を変更することがありますが、ご了承下さい。
会場
ウインクあいち(愛知県産業労働センター)10階 1006号室
  〒450-0002
    名古屋市中村区名駅4-4-38
     TEL:052-571-6131 
  アクセス: ◆JR名古屋駅桜通口から、ミッドランドスクエア方面徒歩5分
        ◆ユニモール地下街5番出口徒歩2分


受講料
 23,000円(テキスト代、消費税含む)

定員 30名
 (定員になり次第、締め切らせていただきます)


申込み方法
以下の受講申込みフォームボタンをクリックしてお申し込みください。
(氏名、会社名、住所、TEL、FAX、E-mail)

受講申込書はコチラ

あと、FAX:052-204-1469(JTCC東海支部事務所)への申込みも受け付けています。
受講案内書と申込書を印刷される方 ⇒ ここをクリック
申込締切:9月15日(金)まで
受講料金は講義前日までに次の郵便振替口座にお振り込み下さい。
郵便振替口座番号:00990−6−134918
口座名:JTCC教育活動委員会

振込取扱票の払込金受領証を以って領収書に替えさせていただきます。 
                                     以上