TES受験講習会
         JTCCではTES試験を受験される方を対象に「TES受験講習会」をオンライン方式で開講いたしますのでご案内申し上げます。TES(Textiles
        Evaluation Specialist:繊維製品品質管理士)とは、昭和56年に通産省の告示によって生まれたものであり、繊維製品の企画・設計から消費に至る各段階で発生する品質上の諸問題を解析し、品質向上に寄与することを役目として期待されています。2024年度は1,406人が出願し、合格者は266名(合格率18.9%)でした。現在、TESの総数は8,173名(2024.1月現在)で、アパレル、繊維素材メーカー、商社・卸、検査団体、染色加工・染料・助剤、クリーニング、百貨店・量販店・専門店、業種別団体などで活躍しています。
         日本衣料管理協会では支部ごとに講演会、セミナー、工場見学などを1〜2カ月ごとに開催しており、TESになれば、幅広い分野の情報、また実務に詳しい専門家との接点を得ることもできます。
        <TES試験の内容>
          2024年度は7月の第2日曜日、7月14日(日)に下記T〜Xの5科目にて実施されました。2025年度のTES試験日時、会場は日本衣料管理協会ホームページで最新情報を確認してください。
         T.繊維に関する一般知識(択一式、60分)
         U.家庭用繊維製品の製造と品質に関する知識(択一式、60分)
         V.家庭用繊維製品の流通・消費と消費者問題に関する知識(択一式、60分)
         W.苦情事例の解析(記述式、60分)
         X.論文(記述式、60分)
         *合格科目は、その後3年間は持ち越すことができるので、
          4年間で5科目に合格すればTESの資格を取得することができます。
      
      
      
        
        
          2025年度 TES受験講習会(オンライン)のご案内
          JTCCのTES受験講習会の特徴
           本講習会では、これまでTES試験内容(範囲、問の狙い、評価の主眼)を見てきた講師陣が出題傾向を把握して講師を勤めており、効率良く受験に向けた勉強をすることができます。
          1)	業種・業務や経験など多様で幅広い受講者のニーズ・期待に対応すべく、講義内容を工夫しています。
          講義で合格に必須な知識と「型」を習得し、自習・復習で実力を涵養します。難関とされるW.事例解析とX.論文の指導を特に充実させるべくカリキュラムを編成しています。全講義が終了した後に、本試験と同じ要領で模擬試験を行い、解説と記述問題添削指導を行います。
          2)3月〜6月の土曜日を利用して7日間にわたり、毎回およそ9時30分〜17時位まで講習会を行います。
          3)JTCCのホームページからあるいは添付の申込書を使い、ファックスでお申し込みください。申し込み受付後、受講番号をメールでお報せします。
          4)講習会はオンラインで行います。詳細はホームページをご参照ださい   
            ホームページは「JTCC繊維」 で検索    電話問合せ先:06-6484-6506     
          5)合格科目は、その後3年間は持ち越すことができるので、4年間で5科目に合格すればTESの資格を取得することができます。
          
          教材は以下の★印をつけた2種類の日本衣料管理協会発行の書籍を使用します。
          日本衣料管理協会のホームページより各自で直接衣料管理協会にて必ずご購入ください。
           申込み宛先:(社)日本衣料管理協会 Tel. 03-3437-6416 Fax. 03-3437-3194
           http://www.jasta1.or.jp/qualification/qualification-tes.html
           住所:〒105-0011 東京都港区芝公園2-11-13-205
          
          
            
              
                | ★新改訂版 繊維製品の基礎知識 | \ 5,610 | 
              
                | ★繊維製品の品質問題究明ガイド -消費者苦情の原因究明・再発防止策-(2分冊)
 | \ 4,180 | 
              
                | 試験問題集(註:過去3年分の問題と解答) | \ 1,980 | 
            
          
          
          スケジュール
          
            
              
                | 日 時 | オンライン会場 2025年3月29日〜5月24日および6月7日の土曜日(計7日間) 
 | 
              
                |   | 
            
          
         
        オンライン方式
        当日は各講師が、JTCC本部他よりオンライン配信
        使用ソフト・・・Microsoft Teams
        受講準備・・・上記ソフトが受信可能な機器をご用意ください。
             受講お申込みいただきました方の個人別アドレスをお知らせください。
             団体の共有アドレス及び1アドレスで複数名受講もお断りしております。
             オンラインでの視聴に際しては、受講受付時に個別IDとと受講料お振込み確認後に
             パスワードを個別に、開講直前に受講用参加リンクをお送りします。
             尚、個別パスワードは受講料のお振込み確認後にご連絡させていただきます。
             受講当日は、受講日までにお知らせしますリンクからアクセスいただき、個別IDと
             パスワードで“講義会場に入室”していただく手順となります。
        
        
          受講料
          
            
              
                | コース | 試験科目T〜X | 費用 | 
              
                | A | 標準コース TUVWX(全日程) (1)〜(21) 全て
 | 66,000円 | 
              
                | B | 事例・論文コースWX (1)、(13)〜(18)講義、(20)(21)模擬試験&解説&個別面談
 | 44,000円 | 
              
                | C | 基礎科目コース TUV (1)〜(12)の講義と(19)模試&解説
 | 40,000円 | 
              
                | D | 基礎科目コース TUV(1科目か、2科目を選択)) (1)〜(5)または(1)(6)〜(8)または(1)(9)〜(12)の1科目講義と1科目模試
 | 13,300円/科目 | 
              
                | E | 事例コース W(関連模試と解答と個別面談を含む) (1)、(13)〜(16)講義、(20)模擬試験&解説&個別面談
 | 26,000円 | 
              
                | F | 論文コース X(関連模試と解答と個別面談を含む) (1)、(17)〜(18)講義、(21)模擬試験&解説&個別面談
 | 26,000円 | 
            
          
         
        申込み方法
        以下の受講申込みフォームボタンをクリックしてお申し込みください。
        (氏名、会社名、住所、TEL、FAX、E-mail)
        
        
        
        TES受講案内書と申込書を印刷される方 ⇒ ここをクリック
        申込締切:3月21日(金)まで
        受講料金は、郵便振替用紙やATMで下記のゆうちょ振替口座に入金ください(3月25日迄).
       口座番号  00990−6−134918
       加入者名  JTCC教育活動委員会
        振込取扱票の払込金受領証を以って領収書に替えさせていただきます。
        領収書及び請求書をご希望の方は、以下の問い合わせ先にご連絡ください。
        <問い合わせ先>
        一般社団法人 日本繊維技術士センター(JTCC)
〒541-0051 大阪市中央区備後町3丁目4番9号 輸出繊維会館6階
        TEL06-6484-6506  FAX06-6484-6575 
         e-mail: 
         
                                             以上