〒541-0051 大阪市中央区備後町3-4-9
輸出繊維会館内6階
日 時 | 名古屋会場:2023年4月8日〜5月27日の土曜日計5回 |
|||
月 日 | テーマ | 時間割 | 時間 | 講師 |
第1日 4月8日 (土) |
1.挨拶、オリエンテーション 2.個別指導会(業務経歴書などの書き方) 3.1 必須科目-1 : 繊維産業、SDGs等全般講義 続き 3.2 必須科目-2 :必須科目解答作成指導 |
9:30-10:00 10:10-11:10 11:20-12:20 13:20-15:20 15:30-17:00 |
30分 60分 60分 120分 90分 |
木下 明 担当指導員 永安直人 永安直人 斉藤磯雄 |
第2日 4月15日 (土) |
4.1 旧6-3(染色加工) : 専門科目解答作成指導 4.2 旧6-4(アパレル) : 専門科目解答作成指導 4.3旧6-1(紡糸等) : 専門科目解答作成指導 4.4 旧6-2(紡編織) : 専門科目解答作成指導 当該専門分野の受講者がいない場合は、参加受講者の選択科目の2022年度過去問の個別指導会に変更します。 |
9:30-11:00 11:10-12:40 13:40-15:10 15:20-16:50 |
90分 90分 90分 90分 |
池田潔 野口章一郎 斎藤磯雄 岩上 厚 池田潔 野口章一郎 |
第3日 4月22日 (土) |
5.1 必須科目(過去問)の解答作成個別指導 5.2 選択科目(過去問)の解答作成個別指導 |
9:30-12:00 13:00-16:00 |
150分 180分 |
担当指導員 |
4月23日 (日)〜 5月12日 (金) |
5. 演習問題(必須科目・選択科目小論文)の添削 個別指導(メール通信で添削指導)複数回可 最低でも2回以上(単科目でも出来次第出す) |
通信添削 | 担当指導員 |
|
第4日 5月20日 (土) |
事務説明 6.模擬試験T 必須問題(記述式論文) 模擬試験U 選択問題(記述式論文) V 選択問題(記述式論文) |
9:50-10:00 10:00-11:30 12:30-16:30 |
10分 90分 210分 |
木下 明 野口章一郎 |
第5日 5月27日 (土) |
7.フォローアップスクーリング 共通事項の指導 個別指導会 |
9:30-10:30 10:40-12:40 |
60分 120分 |
担当指導員 |
講師および指導員のプロフィ−ル (50音順)
池田 潔 |
元日清紡/日本毛織 (繊維加工技術開発)、JTCC評議員 |
岩上 厚 |
元三菱レ (合繊の加工技術開発・生産)、JTCC参事 |
木下 明 |
元東レ・モノフィラメント (モノフィラメント製糸技術開発・生産)、JTCC執行役員 |
斉藤 磯雄 |
元東レ (産業用繊維の研究技術開発)、JTCC相談役 |
永安 直人 |
元東レ (合成繊維の技術開発、生産管理技術、技術統括)、JTCC理事・東海支部長 |
西村悌二郎 |
元ユニチカ(繊維加工技術開発・生産)、JTCC参事 |
野口章一郎 |
元カネボウ (合繊の新製品・プロセス開発、欧州駐在)、JTCC執行役員・事務局長 |
コース | 科目 | 費用 |
A |
対面:テキスト、スク−リング、小論文添削、模擬試験、個人指導等の全て |
60,000円 |
B | 通信講座を希望される方専用: テキスト、小論文添削、模擬試験、通信個別指導 | 45,000円 |
C |
再受講・再々受講 : Aコースと同じ | 36,000円 |
事務局