〒541-0051 大阪市中央区備後町3-4-9
輸出繊維会館内6階
日 時 | オンライン会場:2023年3月18日〜6月3日の土曜日・日曜日(計8回) ★分野で受講日が異なることがありますので、ご注意ください。 ・技術士倫理他、必須科目・・・3月18日(土) ・選択科目 0601(紡糸・加工糸及び紡績・製布)分野・・・3月25日、4月1日、8日、16日 0602(繊維加工及び二次製品)分野・・・3月25日、4月1日、8日、16日 ・演習問題解答の添削・個別面談・・・5月14日(日) 受験申込書の業務経歴部分の添削は個別に担当講師がメールで指導 ・模擬試験・・・5月21日(日) ・模試解答添削個別面談・・・6月3日(土)または前後で個別指導 |
|||
月 日 | テーマ | 時間割 | 時間 | 講師 |
第1日 3月18日 (土) |
受付 技術士コンピテンシー 技術者倫理 論文の書き方および演習問題提示 業務経歴書の書き方 必須科目:繊維産業の課題と経済産業省の取組”の動向、繊維産業でのSDGs、必須科目の回答作成指導 6-2関連:繊維産業の課題と経済産業省の取組”の動向 |
9:00-9:15 9:15-10:45 10:55-11:15 11:20-11:50 12:00-12:30 13:20-16:20 16:30-17:00 |
15分 90分 20分 30分 30分 180分 30分 |
事務局 JTCC会員 |
第2日 3月25日 (土) |
選択<0601紡糸・加工糸及び紡績・製布のみ> 専門科目 加工糸、紡糸1(合繊、産業用繊維) |
9:20-12:40 |
200分 |
斎藤磯雄 |
選択<0602繊維加工及び二次製品分野のみ> 専門科目 捺染、環境 機能加工 |
13:30-15:10 15:20-17:00 |
100分 100分 |
JTCC会員 |
|
第3日 4月1日 (土) |
選択<0601紡糸・加工糸及び紡績・製布のみ> 専門科目 紡糸2(天然繊維・汎用繊維) 不織布 |
9:20-12:40 |
200分 |
JTCC会員 |
選択<0602繊維加工及び二次製品分野のみ> 専門科目 浸染、色彩1 浸染、色彩2 |
13:30-15:10 15:20-17:00 |
100分 100分 |
JTCC会員 |
|
第4日 4月8日 (土) |
選択<0601紡糸・加工糸及び紡績・製布のみ> 専門科目 紡績 織布 |
9:20-11:20 11:30-13:30 |
120分 120分 |
JTCC会員 |
選択<0602繊維加工及び二次製品分野のみ> 専門科目 二次製品製造1 二次製品製造2 |
14:00-15:40 15:50-17:30 |
100分 100分 |
JTCC会員 |
|
第5日 4月16日 (日) |
選択<0601紡糸・加工糸及び紡績・製布のみ> 専門科目 編物 |
9:20-11:20 |
120分 |
JTCC会員 |
選択<0602繊維加工及び二次製品分野のみ> 専門科目 試験法、表示 生産計画と管理 |
12:00-13:40 13:50-15:30 |
100分100分 |
JTCC会員 |
|
受験申込書の業務経歴書部分をメール指導 | 専門講師 | |||
5月5日 (金)頃 |
演習.宿題用演習問題の答案提出 | 専門講師 |
||
第6日 5月14日 (日) |
演習.演習問題解答に対する個別指導 | 専門講師 |
||
第7日 5月21日 (日) |
模擬試験T 必須問題(記述式論文) 模擬試験U 選択問題(記述式論文) |
10:00-12:00 13:00-16:30 |
120分 150分 |
事務局 事務局 |
第8日 6月3日 (土)頃 |
模試.必須科目模試解答に対する個別指導 (0601:旧6-1,6-2分野別) 模試.選択科目模試解答に対する個別指導 (0602:旧6-3,6-4分野別) |
専門講師 専門講師 |
コース | 科目 | 費用 |
A |
必須科目、選択科目、演習問題、模擬試験(添削指導あり) |
100,000円 |
B | 必須科目、選択科目、演習問題 | 80,000円 |
C |
模擬試験のみ(添削個別指導あり) | 40,000円 |
D | 演習問題のみ(メールで問題送付、添削個別指導あり) |
40,000円 |
事